ヌーディストビーチに行ってきました!

午後から出かけてきました。先週は誰もいなかったのですが、昨日は手前の方に男性ヌーディスト?が5人ぐらいかな!裸で気持ちよさげに甲羅干しをしていました。
このビーチはある方面の方達で有名なビーチなので、女性のヌーディストには帰って安心!そうです彼らの興味の対象は男性ですからね。でもみんな良い人達でですよ!
3年前に初めて行ったときは、チョットとひるんでしまいましたが、最近は皆さんに迷惑をかけないよう一定の距離を置いて遊んでいます。
話は変わりますが、r東京都知事の石原新太郎さんはカジノをどうしても東京に作りたいみたいですが、地方の知事さんも少し考えて、人里はなれた一般の人にあまり迷惑をかけないビーチをヌーディストビーチとして認可すればよいと思うんですよね
海外からヌーディストもくるようになるでしょうし(私も宣伝のお手伝いしますよ!!)ので、周辺の宿泊施設や飲食店などの収益も上がるでしょう!増税ばかりしていないで、観光収益増を狙うなどして少しは頭を使ってほしいものです。
ヌーディストビーチに開発費は要らないのですから!!利用者としては安全に利用できる環境だけ整えてくれればよいのですから。
スペインでは住民がこのビーチをヌーディストビーチにしてほしいと役所に申請すると許可が出るそうですよ。てことはスペイン国内はそこらでビーチが出来ては消え出来ては消えていく!そんな状況だそうです。
もしこのブログを読んだ役所の人がいるなら是非検討してみてください!!日本国中に認可できる場所があると思いますよ!!
韓国国内にヌード海水浴場オープン?というニュースも流れています。
皆さんはどう思いますか?
勝手にヌーディストビーチの場所はココ!
ネグリルというジャマイカ西端の町にあるヌーディストビーチ&リゾートの体験ブログ
全裸ヌーディストビーチ
全裸ヌーディストビーチ [DVD]
この記事へのコメント
マシトさんのチャットでは
ありがとうございました。
素敵なブログですね。
日本のヌーディストビーチですか?
公認された場所が出来ると良いですね!
ではまた
しかし教育県長野ではまず無理。
スキー場が次々とつぶれている中
スキー王国長野復活にもかなりの力の入れよう。
つぶれたスキー場をぜひヌーディストリゾートに。
ヌードスキー。
ボクの場合、昔のスキーウエアが着れなくなっためヌードスキーを思いついただけ・・・(笑
昔週刊誌でヌード写真を披露した知事。
関係ないか・・・
このスキー場、ヌードレクに案外いいんですよね。
特に五月。ゲレンデの適度に伸びた草と、木々の芽吹き。
気持ちいいんですよね。
>たのきゅうさん
どうもコメントありがとうございます!!
>worldさん
素敵なブログなんて言わないで下さい!恥ずかしいです。
公認されたビーチが出来るといいですが、これは当事者(ヌーディスト)が手お上げて運動するのではなく、周辺の住民の方や行政の方達が、どうしたらその地域の活性化が出来るかを真剣に考え、その一アイテムにヌーディストビーチやエリアと言うものが題材になれば良いと思うのです。一番大事なことは地域住民と利用者との利害が一致することが必要で、当事者が率先して呼びかけても、一方的な主張でしかありませんからね!
当事者ではない方々に望まれて出来ると良いですね。
>たのきゅうさん
海外でもあるみたいですがヌードスキーは寒さに弱い私としてはつらいです(笑)
でもトレッキングとかは良いですね!
ある宿が新しく宿を買収して改装するのに、混浴を作ろうとしても保健所からOKが出ないと言っていました(群馬県)。 ヌーディストビーチを作っても男女別になったりしそうな気がしますねえ。日本だと。
保健所の役目は?またその基準は何なのか聞きたいですよね!
男と女が一緒にお風呂に入ると衛生的に良くないのでしょうか?
群馬県もテルメぐんまマスタープラン(温泉保全総合計画)なるものを出しています。
http://www.pref.gunma.jp/c/09/
terume/siryou/mokuji.htm
この中に温泉地の類型と特色の中により一層の個性づくりを推進する事が急務と書いているんですけどね!
http://www.pref.gunma.jp/c/09/
terume/2syou/2syou2setu.htm
不思議ですよね。