ヌーディストビーチ レポート7 『オーストラリア』

NUDIST BEACH REPORT / Brisbane Alexandria Bay, Noosa Heads, サンシャインコースト アレキサンドリア・ベイ ★★★★☆
私が過去に訪れた事のあるオーストラリアのヌーディストビーチ!
【パート3】ヌーサヘッズ アレキサンドリア・ベイ
パート1でもお話いましたが基本的にクイーンズランド州には非公式のヌーディストビーチしかありませんが、またまたクイーンズランド州のビーチ紹介です。ヾ(°∇°*)
今回はブリスベンの北約110kmから始まる150kmにわたる美しい海岸、サンシャイン・コースト。
皆さんが良く行くブリスベンの南側にあるゴールドコーストとは違った雰囲気のオージーに人気のリゾート地ヌーサ!
サンシャイン・コースト随一のリゾート地で高級ホテルやコンドミニアム、ショッピングセンターなどが立ち並ぶおしゃれな町並みに隣接するヌーサ・ナショナルパーク!
そのナショナルパーク内にあるアレキサンドリアベイ!が目的のヌーディストビーチです。
地図はこちら!
私達はゴールドコーストに長期滞在していた時にレンタカーで一度訪れたことがあります。ゴールドコーストからだとブリスベンを経由して約3時間程度かかりますので、朝早起きをしていかないとゆっくり出来ません!。
当然ですが早起きして車にに荷物を詰め込み、いざヌーサまで一気に車を飛ばます。
ヌーディストビーチのガイドブックを片手に、ビーチに行くまでのアプローチを調べたのですが、幾つかある中でも一番近いのが、ヌーサの町からナショナルパークの駐車場に車を止めて南に向ってハイキングコースを登っていくアプローチです。それでも徒歩で30分かかりますが!!
まあとかくヌーディストビーチは山あり谷ありのコースが多いいですからね!!
ここからアプローチするとハイキングコースを下るあたりから湾曲した美しいアレキサンドリア・ベイが見えてきます。ここはサーフィンにも適しているビーチなので、ハイキングコースの途中でサーフボードを担いでいるサーファーにすれ違いながらハイキングコースを下っていくと、すばらしく綺麗なビーチが目の前に現れてきます。
到着したのは11時頃でしょうか!ビーチに降り立ち、歩きはじめると手前のほうは水着を着ている人達がいます。更にビーチを進んでいくとビーチの真ん中あたりから南側にはヌーディスト達が本を読んだり波に戯れたりしています。
私達はビーチの一番南端まで歩いて行き良い場所を見つけて服を脱ぎました。
周りを見渡すと若いカップルやファミリーなど4~50人程。まあ当然ではありますがゲイのカップル達も開放感に浸っています。
私達も本を片手にランチを楽しみビールを飲んでほろ酔い気分!気持ちイイー!
ゆっくりとした時間をすごした後、海に入いり裸でボーディサーフを楽しみました。これがとても気持ちよくて、ハマッテ遊んでいると隣り合わせたオージーの女性に裸でニッコリされてチョット照れくさい感じ(#^.^#) でもお互いに楽しさ満喫!
中には裸でサーフィンをしている人もいて、何だか楽園に来た気分です。
しかし、私も元サーファーなので、裸でサーフィンするのは体中こすれて痛くないかなー!(*_*)ゝとチョット気がかりでした。
周りの人達は本当に自然でこのビーチも生活の一部になっているような感じがします。
時間は瞬く間に過ぎて行き夕暮れが迫ってきます。
日暮れ前にヌーサの町まで戻らないと、途中のハイキングコースは真っ暗闇。
懐中電灯も持参していないので、慌ててビーチを後にしました。
ヌーサまで歩いて帰り町を散策すると、すごくお洒落な町でオープンカフェや、ブティックが立ち並び、僕らもレストランで食事をして一路ゴールドコーストへ
到着したのは夜中の1時になってしまいました。
妻と今度来る時はヌーサに2~3泊しようと話をしをしながら帰りました。
ここは私達が行ったビーチの中でも一番ヌーディストの数が多かったところですね!
で写真も人が多かったので撮れませんでした。残念!
しかし、もう一度行きたいヌーディストビーチのひとつです。
過去にブログでレポートしたビーチのオススメ度を★印で表しました。
★★★★★超オススメ
★★★★☆オススメ
★★★☆☆まあまあ
★★☆☆☆普通
★☆☆☆☆いまいち
過去のブログにも付けましたので参考にして下さいね!!
Free Beaches Australia Inc(翻訳文)
Free Beaches Australia Inc(原文)
日本にも窓口がある「OZらいふスタイル」にサンシャインコースとのホテル情報や予約が出来そうなので紹介しておきますね。
この記事へのコメント
逆側からだと時間は半分ぐらいですが、車を置くところがありませんww