ヌーディスト記事ブログ!

画像週末のこの時間ヌーディストビーチのキーワードで皆さんのブログを探し、いくつか面白いヌーディスト体験ブログをピックアップしました。

まずはいつもお世話になっている!




■裸で過ごす ヨーロッパ
ヌードハイキング

最近ヨーロッパでヌードハイキングがはやっているというお話です!
私も過去にやった事がありますが、途中できのこ採りのご夫婦と鉢合せしたことがあります。
でもそのご夫婦は笑って会釈をしてくれました(笑)


■M氏の雑念  - side B -
ノーパン健康法

なかなか面白いですよ!私もノーパン健康法実践してる派です'`ィ (゚д゚)/


■わいるどわ~るど 
裸で泳ぐ?

ドイツ人は裸に対する許容度が高くて一糸纏わぬ姿で泳いでいる人が多いです。
というコメントがとても印象的です。


■はい、気まぐれにしか書きませんけど何か?
私は裸が好きだ、という話。

そんなものは今スグ取っ払ってください。そして自由になりなさい。身も心も。
本当の自分を解き放ちなさい。
そう思います'`ィ (゚д゚)/


■ブリスベン河畔の優雅でトホホな生活
初家族旅行in海外~Part 1~

ヌーディスト体験の話ではないのですが、ヌーサにあるヌーディストビーチ写真が綺麗だったのでご紹介します。


■H.I.S. サンフランシスコ支店 ~サンフランシスコの魅力~
ベイカー・ビーチ

旅行会社のブログでヌーディストビーチが紹介される時代です!!
いい時代になったものです(笑)


2007年4月3日追記
■アンクルの写真撮影
ニュージーランド紀行 30

ワイヘキ島 にあるヌーディストビーチだそうです。とても綺麗な写真ですね。
行って見たいですww


■海とか農業とか群馬とか
キューバ旅行 ~キューバ12~17日目 Cayo Largo del Sur ビーチ・ダイビング編~

最初はビーチの全裸の人々にぎょっとしたが、あまりにも皆さん自然でいるのですぐに慣れてしまった。・・・

いいですね!すごく綺麗なビーチで更に島全体がヌーディストビーチなんて楽園ですね!!


■滾々(こんこん)と・・・
大らかに、自然のままで・・生まれたままで・・

日本では、ヌーディスト・ビーチの風習はありませんが、ヌーディスト・マウンテン!?ならば、あるのではないでしょうか!?(笑) ・・・

そうです!ありますよ日本の伝統的文化である混浴露天風呂!!
そんな文化に浸り楽しむ人はまさにヌーディストです(笑)

■おしゃれな家に住みたい! Living in a contemporary house!
ジャクジーで夕ご飯

うちのジャクジーは夜はヌーディスト・ビレッジになるんですね。
「お外すっぽんぽん星空療法」です。
ハダカ村で星空を見上げるのはちょっとしたセラピーと言えましょう。

ヌーディスト・ビレッジに誘ってもらいたいですww

■「☆Life in America☆」
Nudist Beach

たどり着く前は脱ぐ気満々だったのに、皆の解放さ加減に圧倒されてしまったのか、 そんなときにいきなり『謙虚な日本人気質』が出てしまったのか、恥ずかしくなっ ちゃって・・

残念でしたね!一度脱いじゃえばもう気にならないのに!次回チャレンジしてくださいww

North American Guide to Nude Recreation



Nudist Life

この記事へのコメント

ぬぬ
2007年04月05日 05:04
愚ブログ紹介してくださってありがとうございます。
家ではダラダラとハダカ村してますが、ハイキングまではちょっと(笑
ヌードハイキングしている方に出会ったら、笑顔で会釈できるか自信ないです(笑
でも、裸が恥ずかしいのは人間だけなんですよね、自然なことなのに。
ヌーディストライフ
2007年04月05日 09:12
>ぬぬさん
コメント(TдT)アリガトウございます。

ヌードで俳句を読むのはどうでしょう(笑)
裸に対する羞恥心は、環境的に教育されたもので、本来の人としては無いものですからね!
そうでなければ、あかんぼの時、裸にされると泣いちゃいますね(笑)
ぬぬ
2007年04月06日 00:58
そうそう、赤ちゃんや子どもははだか大好きですもんね~。
大人もビーチリゾートなんかへ行って、初日はちょっと水着が恥ずかしくても、2,3日たつとすっごく快適になってきて、えぇいもう洋服なんか!って気にはなりますね(笑

ヌードで俳句ですかぁ~
立てばビヤ樽、座ればタライ、歩く姿はドラム缶(違
ヌーディストライフ
2007年04月06日 21:40
>ぬぬさん

なかなか粋な俳句ですね(笑)
夜空を見上げる
2007年06月15日 19:03
この動く、動画はありませんか。

この記事へのトラックバック